収入証明が不要なカードローンってどんなもの?

私は社会人1年目の男です。まだまだ収入が低いのですが、最近色々あって出費がかさんでいます。1人暮らしなので、生活費が心配になってきました。そこでキャッシングを考えているのですが、キャッシングって収入証明っていうものが必要なんですよね?でも、これをもらうのって面倒な気がするんですけど、どうなんですか?収入証明が不要なカードローンってないんですか?

収入証明は絶対に必要?いえいえ不要な場合もあるんです!

カードローンでは、収入証明を求められることがあります。これは、源泉徴収や確定申告書、給与明細などです。ただし、これらは役所に取りに行ったり、会社から発行してもらったりするなどしなければなりません。これは意外と面倒なものですよね。カードローンで収入証明が必要になるのは、利用者がちゃんと返済できるかを確かめるためです。きちんと収入があることを確認することは、金融機関にとっても大切なことなのです。

しかし、収入証明が不要な場合もあります。金融機関にもよりますが、借入額が会社が収入証明必要と定める金額よりも低い場合、ネット申し込みで来店不要な場合、銀行系カードローンの場合などでは、本人確認ができるもののみでOKというところもあります。そんなに借りなくても大丈夫という場合やネット申し込み可能な所を考えているのであれば、どうせならば収入証明のことまで見てみましょう。収入証明を取りに行くのが面倒、という場合は、こういった金融機関に申し込みをしてみると良いでしょう。ただし、不要なカードローンもある、というだけで、全てのカードローンが収入証明不要というわけではありません。カードローンの利用を絶対にすると決めているのであれば、必要になった時に備えて予め用意しておくと後々時間をとられずに済みますよ。

収入証明が不要なカードローンが増えているって本当?

カードローンを利用する際には、必ず審査に通過しなければなりません。審査はカードローン会社ごとに、その基準が異なりますが、最も重要視されるのは返済する能力を備えているかということです。つまり借りたお金をきちんと返済できるだけの収入があるかどうかという点です。

カードローンの申し込みをするに当たっては、現住所や電話番号などの個人情報だけでなく、勤務先なども通知しなければなりません。申し込みの際に指定した勤務先で本当に勤務しているか、収入はどれだけあるのか、また他社から借り入れを指定いないかなどといった項目に基づいて審査が行われます。

では、カードローンの申し込みの際に、現在の収入状況を証明できる収入証明は必要か…そんな疑問も湧いてくるかと思います。確かにキャッシングを利用するに当たって収入証明が必要である場合もあります。しかし、それはある程度高額の借入をする場合に限られます。目安としては消費者金融であれば50万円、銀行系のカードローンであれば100万円であり、これらの金額を超えるような借り入れを希望する場合には収入証明が必要となるのです。

つまり、逆に言えば、先ほど指定した金額以下であれば収入証明は不要ということになります。カードローンの申し込みをする際には、必ず収入証明が必要と思われる方も多くいらっしゃるようですが、けしてそんなことはありません。数万円程度の少額の借り入れであれば、収入証明は不要で、すぐに申し込みができるのもメリットといえるでしょう。ただし、先ほどの金額はあくまでも一般的な目安であり、実際に借入をするに当たっては、事前に利用しようと考えているカードローン会社に申し込み時にはどんな書類が必要かなどを確認しておくといいでしょう。

閉じる